引越し前にすること
| 内容 | 手続き先 | 必要な物・備考 | Check |
|---|---|---|---|
| 住民移転届 | 現住所の区、市役所、市町村役場 | 身分証明・印鑑 | |
| 国民健康保険 | 区、市役所、市町村役場 (加入者のみ) |
国民健康保険証・印鑑 | |
| 児童手当乳児医療・年金等 | 区、市役所、市町村役場 (受給者のみ) |
国民健康保険証・印鑑 | |
| 転園・転校手続き | 転校先の学校へ連絡 | 在校証明書等をもらう | |
| 電気料金清算 | 現管轄の電力会社に電話 | 引越し先でもすぐ使えるように電話しておく | |
| 水道料金清算 | 現管轄の水道局に電話 | 引越し先でもすぐ使えるように電話しておく | |
| ガス料金清算 | 現管轄のガス会社に電話 | 引越し先でもすぐ使えるように電話しておく (立会でないと開、閉栓出来ない事も。) |
|
| 電話の移転 | 局番なしの116へ電話 | 事前に連絡しておけば新、旧住居でも使用可能 | |
| 郵便の転送 | 最寄の郵便局へ | 引越し後1年間転送される | |
| 新聞 | 管轄の営業所 | 転居先の新聞も手配 | |
| 金融機関の住所変更 | 各窓口 | 通帳・登録印 | |
| 各保険会社 | 電話で連絡 | ||
| 愛犬の登録(廃犬届け) | 保健所 | 印鑑、鑑札 |
引越しの後にすること
| 内容 | 手続き先 | 必要な物・備考 | Check |
|---|---|---|---|
| 住民登録(転入証明書) | 区、市役所、市町村役場 | 14日以内に転出証明書・印鑑・住民票 | |
| 印鑑登録 | 区、市役所、市町村役場 | 登録する印鑑・身分証明書 | |
| 国民健康保険 | 区、市役所、市町村役場 | 14日以内に転出証明書・印鑑・住民票 | |
| 児童手当乳児医療・年金等 | 区、市役所、市町村役場 | 印鑑・年金手帳など | |
| 予防接種手帳など | 保健所 | 母子手帳・印鑑 | |
| 運転免許証(住所変更) | 最寄の警察署か免許センター | 免許証・住民票・写真、引越し後15日以内に | |
| 自動車の登録変更 | 15日以内に、陸運事務所へ | 車庫証明・車検証・住民票 |

